ワンネス 175号 2003/07/20
オーナーさんに話を聞きました  

 菊陽中学校2年3組の松本羽留奈、岩木晴美、森千夏の3名は、ワンネスレポーターとして店主さんたちを取材しました。
菊陽中学校2年 職場体験

《ローソン熊本 菊陽バイパス店 大川祐二さん》
◆衛生管理について気をつけていることは
 一日に何十回も手を洗います。そうじもかかさずします。
◆賞味期限の過ぎた商品はどうするので        すか
 安売りなどをするのではなく原則として捨てています。 
◆店長さんの趣味は何ですか
 健康のためにゴルフをしています。ゴルフをしている時は仕事のことを忘れます。

 ローソンさんはお客さんに喜んでいただけるために新商品を早く取り寄せたり、大きな声であいさつをしたり、相手の立場に立って考えているそうです。 (森記者)
-------------------------------------------------

《 写真場 なないろ  山本修一さん》
◆写真を撮るとき気をつけていることは
 その人の一番いい表情、角度を撮る。その人らしさを撮る。失敗しないように撮っています。
◆動いている被写体を撮る時大変なことは
 サッカーなどのスポーツで雨が降ると、レンズがくもるので大変です。
◆動いてる被写体を撮る時の秘訣は
 置きピンという技術を使います。
◆きれいに撮る秘訣は
 会話をして、お客さんの心をなごませて撮っています。うちとけあうよう小道具を使ったり、友達、家族にも参加してもらいます。また、フィルターをかけて撮ったりりもします。        (松本記者)
-------------------------------------------------

《 マザーハウス  中村登美子さん》
◆なぜここにお店をつくったのですか
 以前入院した時、家族から生きがいを見つけなさいといわれたのがきっかけです。自分の好きなインテリアを集め、4年前にオープンしました。
◆お客さんに対応するときに気をつけるこ
とはなんですか
 来ていただいた方たちがゆっくりくつろいでいただけるように心がけています。
           
 マザーハウスにおいてある、ステンドグラスやビーズは野々島学園(知的障害者授産施設)、人形や小物などは主婦の方々がつくっておられます。とても静かでおちつける場所でした。     (岩木記者)  (左から)岩木、中村さん、森、松本


やった!ホールインワン
武蔵ヶ丘支所管内グラウンドゴルフ大会

 第26回武蔵ヶ丘支所管内グラウンドゴルフ大会が6月22日(日)RKKグラウンドで行われ、支所管内16町内から
34チーム(約130名)が参加し、交流を深めました。
 山中偵生会長が「思いっきりプレーをして笑いのある楽しい大会にしてください」と挨拶のあと試合開始。
 会場からは「あー、はいらん!」「やった!ホールインワン」などの声も聞かれ、参加した皆さんは楽しくプレーをしていました。
 夫婦で参加した石原光雄さん、美枝子さん(南八久保区)は「スポーツが苦手でも誰にでもできるゲームですね。とても楽しかったです」と喜ばれました。 <結果> 優勝 新山A  2位 向陽台B   3位 八久保A
         ホールインワン賞 28名


ミニバレーで交流   スポーツクラブきくよう

 スポーツクラブきくよう(相馬将末会長)の第1回ミニバレーボール交流会が6月29日(日)菊陽西小学校体育館で行われ、22チーム約100名が参加してさわやかな汗を流しました。
 ファミリーの部りんごチームの蔵座京志郎くん、宏志郎くん(小6)が「スポーツの大好きな菊陽町民として、今日も一日精一杯スポーツを楽しむことを誓います」と元気に選手宣誓のあと試合開始。
 会場では「ドンマイ」や「ナイスプレー」などの声を掛け合い、和気あいあいと楽しくプレーをしていました。
 相馬会長は「ミニバレーボール大会にたくさんの方に参加していただき嬉しいです。スポーツクラブの目指すところは、色々な種目を子どもから高齢者まで日常生活にスポーツを取り入れ楽しんでいただくことです」と話されました。試合終了後、参加者全員に当るお楽しみ抽選会もあり大盛況でした。


  携帯電話からの電磁波は安全か? 
                   上津久礼区 古川医院 古川まこと

 私たちは癌や難しい病気について人ごとのように思っています。しかし、ひとたび病気になると驚きあわてふためきます。病気にならないようあなた自身がいつも気をつけなければなりません。
 今、携帯電話が生活の必需品となっています。特に若者は日常的にコミュニケーションの手段として長時間利用しています。しかしこの便利な携帯電話から出る目に見えない電磁波が安全であるという保証がどこにもないことはご存知でしょうか。
 1993年アメリカである癌患者が携帯電話産業を相手取って裁判を起こしました。業界は学者に「携帯電話は安全である」ことを確認するための研究調査を依頼しました。ところがその結果は、携帯電話の発する電磁波に、脳腫瘍や癌をひき起こしたり、人体に悪影響を及ぼす可能性があることがわかりました。

 携帯電話から電子レンジと同じマイクロ波が発生し、長期間使用することにより、遺伝子損傷や脳腫瘍を引き起こす可能性が疑われています。実際米国では、ヒトの血球に携帯電話のマイクロ波を24時間照射する実験で染色体の損傷を確認しています。またスウェーデンでは脳腫瘍患者
198人のうち常時携帯電話を使っている側に腫瘍ができる確率は2.4倍だったそうです。したがって英国政府や仏国政府は16歳未満の子供に携帯電話使用を制限し、成人にもイヤホンマイクの使用をすすめ、妊産婦は携帯電話を腹部に近づけないことを勧告しています。

 また日本中に建設されている携帯電話のアンテナ(基地局)からの電磁波汚染も問題です。このアンテナが建ってから頭痛・睡眠障害・記憶障害等さまざまな症状がでることがあります。スウェーデンでは電磁波過敏症の診断をうける患者さんが増えていますが、日本ではまだ医療関係者でもこの病気について理解されていません。
 日本では消費者は危険性について十分知らされないまま携帯電話を使用しています。あなたのいのちはあなた自身が守らねばなりません。携帯電話は緊急用と割り切りできるだけ短時間(できれば1分以内)で切るように心がけ、長引く場合はイヤホンマイクを使うようにしましょう。

 このように日本では、消費者は携帯電話や家庭電化製品の電磁波汚染の危険性について十分知らされないまま使用しています。5年、10年後に脳腫瘍等の病気が大発生する可能性も否定できません。現実にアメリカで今日のような電磁波汚染がなかったことと比べ脳腫瘍が3倍ふえているという報告もあります。


中体連県大会出場おめでとう

 平成15年度菊池郡市中学校体育連盟主催夏季大会が6月28日、29日、7月5日行われました。県中体連に出場するチームと個人を紹介します。

◆菊陽中学校
・卓球 個人男子 佐藤匡 井上貴弥
・バスケットボール 男子
・ソフトテニス 個人女子 井手上・山下組
・柔道 個人女子52kg級 紫藤里奈
・空手道 男子団体組手の部
 1年女子個人組手の部 井上真希
 1年男子個人組手の部 椎葉正博

◆武蔵ヶ丘中学校
・卓球 個人男子 作田洸平 
・体操 個人女子 村上直美
・ソフトテニス 個人女子 田上・植田組
・サッカー
・バドミントン 個人男子 徳永将人
・柔道 個人男子60kg級 武富隆
  個人男子66kg級 中原史裕
・空手道 男子個人形の部 小川冬樹

◆合志中学校
・新体操 
・バレーボール 男子 女子
・バドミントン 団体男子
  個人男子単 坂本健
  個人男子複 野田・平山組 橋本・嶋田組
  個人女子単 岡村恵美
  個人女子複 蜷」・蜷」組
・柔道 団体男子 団体女子
  個人女子44kg級 中村かおり 右田優樹
  個人女子63kg級 高本奈美
  個人女子70kg超級 野村志穂
・空手道 男子個人形の部 山崎雅之
     2年個人女子組手の部 黒田紗代
・テニス 団体男子
  男子シングルス 日光太 古庄龍之介
  男子ダブルス
   藤田・合志組  合志・島田組
   岡口・中村組  黒川・吉川組
   原田・斎藤組  吉住・山本組

 

 


男子バスケ
菊陽中対大津中の一コマ


スペイン舞踊フラメンコ チーカス


 私たちは、スペイン舞踊フラメンコを練習しているグループの“チーカス”です。チーカスとは、スペイン語で女の子たちという意味です。練習時間は毎週土曜日の午後6〜8時まで、場所は合志町総合センターヴィーブルです。年齢層は小学生から40代まで様々です。お祭りやボランティアでも活動しています。一緒に楽しい汗を流しませんか?

 見学者大歓迎です!連絡先 田上  248−7190


肩こりに良いストレッチ

足は肩幅に開きまっすぐ立つ。
右手は頭の後ろで、左手で右ひじを左手方向にゆっくり無理のないように1分間引く。この動きを左でも行う。
足は肩幅に開いて両手を後ろで組む。
この手を徐々に上へ上げていく
無理のない所で止め、1分間静止する。手を上げたときに身体を前に倒さないように注意する。
1分経ったあと手を放し、ストンと力を抜く。
 昼食のあとの午後2〜3時頃に行うと目が覚めて肩こりなどに効果的です。四十肩五十肩の予防にもなります。是非行ってみてください。息を止めないで自然に呼吸をしてください。