ワンネス 179号 2003/08/24発行
大草原の旅と桃狩り
           菊陽町歩こう会

 菊陽町歩こう会(相馬安治会長)は第382回7月例会を7月8日(火)に行いました。
 参加者43名笑顔で午前9時菊陽町中央公民館を出発。大型バスに心地よく揺られながらミルクロード、やまなみハイウェイ、九重路、長者原など雄大な青一色の草原を眺めながら、くじゅうラベンダー園に到着しました。広々とした花畑を見て廻り美しさを満喫して、ビール工場を見学後試飲を楽しみました。
 再びバスに揺られ、浮羽の桃狩りに向かい桃園の園主ご夫妻に迎えられました。お話によると、天候不順により今日の桃狩りは出来ないとのことで、ハサミで切る感触を味わうことが出来ず残念でした。桃園で用意された箱詰めの桃を買うことになり一日の旅程を終わりました。


サッポロビール九州工場前にて

桃狩りは 桃買うだけと なり終わる 操  
(文・写真提供:菊陽町歩こう会)

※入会ご希望の方は、お気軽にお申込みください。歩こう会事務局 坂田昭男 232−2096


グラウンドゴルフで交流
          宮ノ上区優遊会と子ども会

 宮ノ上優遊会(久目形一視会長)と子ども会(福田奈美会長)の初めての交流グラウンドゴルフ会が7月26日(土)区のグラウンドで行われ45名が参加し、楽しいひとときを過ごしました。
 始めに参加者全員でグラウンドの除草作業に汗を流しました。きれいになったグラウンドで準備体操を行いプレー開始。
 優遊会の方たちは、初めてグラウンドゴルフに挑戦する子どもたちにやさしくルールを教えながらプレーを楽しみました。「子どもたちと一緒にプレーできて励みになりました。子どもたちはすぐにルールを覚えてくれたのでビックリしました。面白かったです」と参加した優遊会の皆さん。初めてグラウンドゴルフをした福田佳奈さん(小6)と佳寿くん(小3)は「とても楽しかったです。またいろいろ教えてもらいたいです」と元気に話してくれました。

 身近な税のおはなし
    下原区東陽会

 下原区東陽会(前田義範会長)は7月29日(火)区の公民館で身近な税の勉強会を行いました。
 下原区で事務所を構えている行政書士の上原昌博氏を講師に迎え「知識を身につけ財産を守りましょう」と相続税の歴史や贈与による節税のポイントなどを話されました。
 最後に質疑応答の時間も設けられ、参加者は日頃疑問に思っている税に関することを質問しました。「知らないことや、思い込みがたくさんありました。財産の分与などは聞いてみなければ分かりませんね。専門家に聞いてよく分かりました」と東陽会の皆さん。
 参加した田畑良一さんは「良い勉強になりました。こういう勉強会を続けて頂ければいいですね」と話されました。


  (18) 菊陽町手をつなぐ心障者の会 「 つくしんぼ」会長 坂田義美

 今月から障害者の仲間や家族の手記を掲載させていただきます。

福祉工場で働く

 自閉症の息子は今年24歳、サンシャインワークスという福祉工場に就労しています。自閉症は脳の器質的障害と考えられるようになり、言語や情報処理の分野に障害があります。相手が何を言っているのか、どうすれば良いのかわからないのです。療育の中で適切な指導や援助である程度の会話や生活能力を獲得していきます。新たな体験には指導や援助が必要ですので一生涯援助が必要です。親亡き後の支援体制が望まれます。

 熊本県下には、知的障害を対象とした福祉工場は6施設あります。全国に比べ多い方ですが、すでに満杯状態で就職も厳しく、その運営も独立採算性の為、不況も加算し益々苦しいものになっています。サンシャインワークスは生協の折り込み広告を担当させてもらっています。全国でも数少ない、最低賃金を確保できている工場です。生協の協力や理解のお陰と思っています。福祉工場には指導員の方がおられ、作業や生活面での指導をしていただいています。

福祉向上の理念や指導員の方の資質が子どもたちに大きく影響しています。細かい配慮や指導をしていただき、息子も作業中は真剣に生き生きと仕事をしています。サンシャインワークスに就職できて本当に良かったと思います。後に続く子どもたちにこういった就労場所をもっと作って欲しいと思います。

 息子が今、とても楽しんでいることがあります。近所の方たちに誘われてのミニバレーです。土曜日の夜の2時間、メンバーの方たちとのふれあいが楽しくうれしそうに帰ってきます。多くの方たちに支えられ生きています。感謝の気持ちでいっぱいです。そんな彼も、誰から言われた訳でもなく、時々、近所の道路の空き缶等のゴミ拾いをしています。真面目で優しい彼に手を合わせ神様から授かった宝ものと思っています。           白石ひろ子

花植えて 降り出せし雨 濡れる背に
 傘さしかけたるは障害の吾子

窓開けて「空気のみなさんおはよう」と
 吾子の声にきらめく朝 

坂田義美


  やったね!
子ども会ビーチボールバレー県大会出場

       青葉台子ども会チーム 

 第19回菊池郡市子ども会ビーチボールバレー大会が8月2日(土)大津町町民体育館で行われ、菊陽町代表として出場した青葉台子ども会チームは見事準優勝しました。8月24日(日)長洲町B&G体育館で行われる第20回熊本県子ども会ビーチボールバレー大会に出場します。
●選手の皆さんの意気込みは
 後藤:全力投球
 辻 :あきらめない
 益本:一生懸命
 内村:全力で頑張ります
 藤本:力いっぱいアタック
 宮崎:しっかり拾います
 中山:失敗せずに
後列左から 後藤祥予さん(6年) 辻 幸江さん(6年) 益本早紀さん(6年) 内村弓奈さん(5年) 
前列左から 宮崎香織さん(5年) 中山みなみさん(4年) 藤本あずささん(5年) 


 

米口智樹(ともき)くん 2歳  三里木北区

 自転車に乗って遊ぶのが大好きです!
三里木北のおじいちゃん、おばあちゃん、一緒に遊ぼうネ!


さといもの大きさにビックリ!

 青葉台区西側の畑では、さといもが人の背丈ほどに育っています。おいしいさといもが食べられるのが楽しみです。


 (2)
腰のストレッチ
1.仰向けに寝て片足を曲げ、自分の胸
  に引き寄せる。そのまま1分間静止
  する。反対の足も同じように行う。
  伸ばしている足は曲げずに床につけ
  ておく。腰も浮かないようにする。

2.仰向けに寝て両手を肩の高さに開く。
  片足を90度上げ横にひねり1分間静
  止する。足と反対方向に顔を向ける。
  つけている肩が床から離れないように
  する。

3,同じ動作を反対でも行う。

 ストレッチ体操なので、動作はゆっくり行って下さい。テレビを見ながらでもできますので是非やってみて下さい。





さん陽舞の愛好会 チャリティー舞踏祭

 日 時 9月6日(土)10:00〜
 場 所 菊陽町図書館ホール
 連絡先 さん陽舞の愛好会
     096−232−1029(吉村)