ワンネス 273号 2005/7/17発行
仲良く明るく健康に!
     武蔵ヶ丘支所管内区長会

 晴天に恵まれた6月19日(日)菊陽杉並木公園スポーツ広場で、第22回武蔵ヶ丘支所管内区長会スポーツ大会(井原理恵子会長)が行われ、35チーム180名が参加し、グラウンドゴルフで親睦を図りました。
  「地区の住民が年齢に関係なく参加できるようにと考えて、ミニバレーとグラウンドゴルフを毎年交互にしています。お年寄りから若い人まで、そして初めての人でも気軽に参加して欲しいと思っています」と会長の井原さん。
  「このへんでいっちょホールインワンば、すっかい!」と宣言した宮本 定さん(新成区)はその後すぐホールインワンを出し、チームの仲間に大きな拍手をもらっていました。
  「芝がガタガタで難しいね〜。ゆっくり、落ち着いてよかよ〜」と声を掛け合いながらまわっていた、前村みどりさん、久保田マツコさん(新山区)は「健康を考えて週に5日、朝から1時間ほど練習しています。とても楽しいですよ」と元気な笑顔で話されました。

●初めての方からベテランさんまで広いグラウンドで、各地区ともお疲れ様でした。(井)


ナイスプレー!
      スポーツクラブきくよう

 スポーツクラブきくよう(相馬将末会長)の第3回ミニバレーボール交流大会が6月19日(日)菊陽西小体育館行われ、A、B、Cパートとファミリーの部に25チームが参加して楽しく交流しました。
  開会式ではジュニアバレーチームの米田朋加さんと佐藤朱華さんが「正々堂々とプレーすることを誓います」と選手宣誓。
  日頃は柔道や卓球、バウンドテニスなどで汗を流しているチームも今日はミニバレーで試合です。少し勝手は違いますが和気あいあいとミニバレーを楽しみました。
  卓球チームの前田重光さんは「色々なスポーツをしている人たちと交流ができとても良かったです」と話されました。

 

●日頃スポーツをされる方たちの交流ミニバレー大会とあって、運動神経は抜群?でした。みなさんさわやかな汗を流し楽しそうでした。私も参加したかったです!(谷川)


区民の親睦はスポーツで 
           宮ノ上区

 宮ノ上区では6月19日(日)菊陽町町民体育館で親睦会が開かれ、ペタンクとミニバレーで交流を深めました。
  ペタンクには11チーム33人が参加。ペタンクは、ピットと呼ばれる玉に自分の投げた球がどれだけ近づけるかで勝敗が決まります。子どもたちがすんなり投げるのに対して、大人は考えすぎて弱すぎたり強すぎたりで、悪戦苦闘。最後に同点のチームで決勝戦となり、大いに盛り上がりました。
  ミニバレーには6チーム24人が参加。男性チーム女性チームそれぞれ3チームが総当りで対戦。アタックも決まり元気な声が体育館に響きました。
  「偶然に孫と一緒のチームになりました。おもしろかったです」と話す山崎国男さんと「後ろにスピンをかけるのがまっすぐ飛ばすコツかな」と孫の山崎優也くん(菊陽中1年)は優勝し、仲良く賞品をもらっていました。

●レクリェーションにグラウンドゴルフを取り入れるところが多いのですが、宮ノ上ではペタンクでした。体育館でもできる軽めのボールで子どもたちも楽しんでいました。(岩田)


おいしい交流
       さんさんの会 まちねっとセラヴィ

 菊陽町で男女共同参画社会をめざす「さんさんの会」(田中成美代表)と合志町女性連絡協議会「まちねっとセラヴィ」(岩谷桂子代表)の交流会が、6月23日(木)菊陽町三里木町民センターでありました。
  交流会は初めての試みで、男女合わせて40人が参加。菊陽町在住のジル・ホナーさんの指導で、フィリピンの家庭料理を仲良く調理しました。食べながら、バイオリンのミニコンサートやジルさんのアメリカ女性の意識の持ち方についてのスピーチも聞きました。
  最後に、お互いの活動報告やメンバーの自己紹介があり「いいところを教えあって、隣町同士で仲良くやっていきましょう」とこれからも交流を深めることを約束しました。
  男性の参加者の松田隆美さん(青葉台区)は「男性が少ないので労働力を提供しにきました。老人には男女共同参画という意識を持つことはなかなか難しいようです」と意識を持つことの大切さを話されました。

 

●元気な女性が大集合ジルさんの「アメリカ女性は周りの方から誉められながら育てられるので、自分に自信を持っている」というお話しは興味深かったです。(岩田)


  (27)      上津久礼区 古川医院 古川まこと 

  医原病B C型肝炎T

C型肝炎とは、C型肝炎ウイルス(HCV)の感染によって起こる肝臓の病気です。HCV感染者の約7割が持続感染者(キャリア)になり、キャリアの約7割が慢性肝炎になります。ほとんど自覚症状がなく、治療せずに放置すると肝硬変・肝臓がんに進行することがあります。治療を開始しても完全治癒が出来ないことがあります。現在、インターフェロンとリバビリン(抗ウイルス剤)の併用療法で有効率(ウイルスを完全排除する率)が約40%です。HCVを排除できない場合は、肝硬変や肝がんになることを予防したり、遅らせたりする治療になります。 
      
この時、思い切って代替医療を選ばれたほうがいいかもしれません。玄米菜食・少食療法は免疫機能を高め肝炎ウイルスの働きを抑えることができます。肉・魚・乳製品などの動物性蛋白質は充分消化吸収ができないため、腸内細菌の生態を狂わせ有害細菌を増やし、さまざまな毒素を発生させ肝臓に負担をかけます。日常の食品中のさまざまな有害化学物質も肝機能を低下させます。逆に、無農薬の安全な玄米菜食は肝臓の働きを高めます。大阪の甲田医院の甲田光雄先生はこの少食療法で、多くの肝炎患者さんの治療を行い、いい成績をあげられています。

C型肝炎は全国で150万人〜200万人以上が感染していると推定されています。厚生労働省はC型肝炎について広く国民への情報提供を行い、2002年から市町村が実施している住民健診に肝炎ウイルス検査を組み込みました。しかし、対象は40歳以上で5歳刻みの年齢の人だけです。それでも2002年度は全国で192万人が検査を受け3万1千人が陽性でした。早急に全国民のC型肝炎罹患の実態調査を実施していただきたいものです。

◇下記のような方はC型肝炎ウイルスの感染の可能性が高いので検査が必要です。
 ・1992年以前に輸血を受けた人
 ・非加熱血液凝固製剤を投与された人
 ・フィブリノーゲン製剤を投与された人
  (産婦人科の病気やその他で出血が多かった方や大きな手術を受けられた方  に使われた可能性があります)
 ・大きな手術を受けた人
 ・薬物濫用者、入れ墨をしている人
 ・その他(肝機能検査で異常の人その他)


  MELSA熊本フットボールクラブ
       九州大会出場

 私たち「MELSA熊本フットボールクラブ」は、菊陽町を拠点として週4回の練習に励んでいます。
  5月4日、5日に行われた熊本県女子ユース(U-15)サッカー選手権大会において3年ぶりに優勝することができ、6月11日、12日に長崎県の島原市で行われた九州大会に参加しました。
  初戦の相手は「大分県代表」とでしたが、2-1とリードで迎えた後半終了1分前にファールによりフリーキックを与え、そのフリーキックを直接決められて2-2の引き分けに終わりました。
  2戦目は「鹿児島代表」との戦いで、0-8と大敗を喫しましたが、残り1試合の結果次第では決勝トーナメントに出場することができます。そんな思いで戦った3戦目は「宮崎県代表」とは10-0と勝ちはしたものの「大分県代表」に得失点差1で決勝トーナメントへ進むことは出来ませんでした。しかし、九州大会で勝ち抜くことの難しさやレベルの差などを体験し、今後のチームのレベルアップにつなげることが出来たと思います。
  MELSA熊本FCでは、年長さんから社会人までのサッカー大好き女の子が楽しんでいます。これから女子サッカーを始めたい方は、ぜひご連絡ください。

連絡先
  携帯 090-7461-9157(高木)
(写真・文 MELSA熊本フットボールクラブ) 


 (24) 
     ジョギング編F
   大腿部のウラのストレッチ

座って両足を前に伸ばし、片膝を折り両腕で膝を抱え込んで自分の方へゆっくり引き寄せ30秒から1分間静止します。同じように反対の足も行ってください。痛くないよう無理せず行いましょう。
肩幅に立ち、かかとをつけたまま、つま先を床から離し30秒から1分間静止します。壁などに手をつくとバランスが取りやすくなり、簡単にできます。階段を使って行うとより簡単にできます。
  このストレッチは、ねん挫やぎっくり腰の予防にもなります。

 脚のうしろのストレッチはなかなか行わないものです。時間をかけてゆっくり行ってください。




 
願いを込めた七夕さま

合志町杉並台(西川誠二会長)の公民館に地域住民の願いを込めた七夕さまが飾られています。
  「健康で孫と遊べますように」「おもちゃが欲しい」「サッカーの選手になる」などなど。家族の心優しい、ほのぼのとした温かさを感じました。皆さんの願いが叶うといいですね。




太田ちひろさん 1歳
  菊陽杉並台区

10月で2歳になります。健康教室のバランスボールで元気に遊びました!

    
 菊陽町夏祭り 盆踊りの練習

菊陽音頭とマツケンサンバUを練習します。夏祭りで一緒に踊りませんか

日 時 7月19日、26日、8月2日 
     午後7時半〜8時半
場 所 菊陽中体育館
問合せ 菊陽町役場 生涯学習課  232−4917

《編集後記》
先週の水曜日のレディースデーで映画を2本観ました。面白かったけどさすがにくたびれました。映画館に勤めると毎日映画が観れて良いなー!(N・T)