ワンネス 295号 2005/12/25発行
チームプレイで力をあわせて
        合志町老連カローリング大会

 11月24日(木)合志町老人連合会(林 正志会長)のカローリング大会がヴィーブルサブアリーナで行われ、合志町内各地区から出場したみなさんで、技を競いました。
  今回は35チーム、約100名が出場。合志杉並台からも3チームが出場し、杉並台Aチーム(橋本 諭さん、東窪正一郎さん、宮田信雄さん、永井和夫さん)が見事優勝を勝ち取りました。
  試合では、ローラーの具合や床の滑り具合などで思うように進まなかったり、滑りすぎたりするため予想のつかない事も。応援の方からも「つよか〜。あんまり力ばいるっとでけ〜ん」などの声もあがり盛り上がりました。
  杉並台Aチームから出場していた宮田信雄さんは「力を入れすぎてもいけないし、頭も使います」と他の選手の応援をしながら話されました。

 

●杉並台の方はいつも上位3位以内に入っているので、期待していました!優勝おめでとう〜! 井


  影絵はきれい!
       おはなしフェスティバル

 第6回おはなしフェスティバルが11月27日(日)菊陽町図書館ホールで開かれ、たくさんの親子連れがおはなしと音楽を楽しみました。
  最初に“おはなしの森”によるブラックパネルシアター「くもの糸」が演じられ、次は“さんさん”によるハンドベル演奏。そして、菊陽町の小中学生を対象にした読書感想画コンクール特選受賞者表彰式があり、27人が表彰を受けました。
  最後に人形劇団ぶっくるによる影絵「やまんばのかがみ」が上演されました。次々と映し出される色鮮やかな背景とかわいい動物たちの動きに、小さい子どもたちもしんとなり、見入っていました。
  お母さんと見ていた桑原すずかちゃん(5歳、新成区)は「きれいでおもしろかったよ。もう1回見たいなあ」と喜んでいました。

●ブラックシアターも影絵も写真にはうまく写りません。皆さんにお見せできなくて残念です。きれいでしたよ〜!岩田


 楽しく元気に交流しました
          いきいき交流会

 地域で支え合って楽しく暮らそうと菊陽町東部町民センター(冨永悦子館長)主催の「みんないきいき交流会」が11月29日(火)同多目的ホールで行われました。
  始めに、ふれあい劇団による良男さんと和子さん夫婦とその家族の笑いと涙の人情劇「ふく水盆に返る」が熱演され、ストーリーの展開ごとに会場からは、笑いや「良かった!」との声が聞かれました。
  次に、各地区ごとでギター演奏や踊り、カラオケなどの発表もあり、賑わいました。「母桜」を踊った阪田シズ子さん(上中代区)は「メンバー9名で踊りました。舞台に立つと若返り、最高の気分です。これからも健康に注意して、楽しみながら踊っていきたいです」と話されました。

●参加された皆さんは、笑顔で楽しまれていました。「来年は是非舞台に立つ!」との声もありました。 谷川


 楽しいクリスマス
    菊陽虹の会・たゆやか  合同クリスマス会

  菊陽町で何らかの障害のある方たちの会「菊陽虹の会」と「たゆやか」の合同クリスマス会が12月17日(土)菊陽町福祉支援センターで行われ、楽しいひとときを過ごしました。
  手品やハンドベル演奏、南 祥太さんによるユーフォニウム演奏、そして遠嶋和之さんのサックス演奏もあり、会場全体で盛り上がりました。また、お楽しみコーナーでは、ジャスコ菊陽店の従業員4名がサンタクロースに扮し、参加者全員にクリスマスプレゼントが渡され大喜びでした。
  親子で参加した中村佳代子さんと圭吾くんは「サックスの演奏がとてもすばらしく感動しました。クリスマス会を楽しみました」と喜ばれました。

●ジャスコ従業員のサンタさんも登場し、大盛会でした。私もハンドベルの演奏に急遽参加しドキドキでした。ながぐつのお菓子欲しかったな〜。谷川


 自然を楽しみながら歩こう
         ウォークラリー

 “話す・家族・健康・知る・わたしの町”をテーマにウォークラリーが11月
27日(日)さんさん公園をスタート・ゴールで行われました。
  鉄砲小路からふれあいの森公園を回りゴールする、8キロのコースには10チームが参加。3キロのコースには12チームが参加し、鉄砲小路・蘇古鶴神社を回りゴールを目指しました。2つのコースとも、地図を頼りに各チェックポイントを通過し、そこで出題された問題をチームで協力して解きながら歩きました。ニュースポーツ挑戦コーナーもあり、高得点を目指し頑張りました。
  8キロコースに参加した島村千恵さんは「紅葉がとてもきれいで、お花が咲いていたりと自然を楽しみながら歩きました。ゴールしたあとの豚汁はとても美味しかったです」と話されました。

●晴天に恵まれ、ウォーキング日和でした。母と2人で3kmのコースに挑戦しましたが、日頃の運動(歩き)不足を痛感。次の日(?)は身体のあちこちが痛かったです。親子でしゃべりながら歩くのも楽しいですよ。来年も参加したいな。 谷川


 わたしの町をクリーンに 
             武蔵ヶ丘中学校

 自分たちの手で美しい町を作り、育ててくれる地域に感謝しようと、武蔵ヶ丘中学校の生徒たちが11月25日(金)毎年恒例となっているグリーンクリーン武蔵ヶ丘大作戦に取り組みました。
  グラウンドに全校生徒が集合し、ゴミの分別方法などの注意を聞いた後、早速校区内へクラスごとに出発。各自用意したゴミ袋を持ち、目に付いたゴミを拾いながら歩きました。
  約1時間の活動後、持ち帰ったゴミは、ビン、カン、ペットボトル、プラスチック、燃えるゴミに分別。町はすっかりきれいになりました。
  校内美化委員長の平井あゆみさん(3年)は「人間がゴミを捨てて汚したのだから、人間が拾うべきです」と一人ひとりが実行していく大切さを話してくれました。

 

 親子で凧つくり   
       菊池郡子ども会大会

 平成17年度菊池郡子ども会大会が11月23日(水)に菊陽町図書館ホールで開かれ、菊池郡内の子ども会会員親子約130名が参加しました。
  開会式では、東ヶ丘子ども会の森みなみさん、なつきさん姉妹が司会を担当し、葛川大樹くん、下田孝くんが代表して誓いの言葉を堂々と宣言しました。
その後、1本の糸目で揚がる立体の三角凧や平面凧を、親子でふれあいながら作りました。日頃使い慣れないカッターで、思うように切れない子も、お父さんお母さんのアドバイスで上手に完成させ、それぞれ出来上がった凧を、菊陽杉並木公園スポーツ広場で揚げました。
  「作るのはむずかしかったけど、たこを揚げるのは楽しかった」 と、ひばりヶ丘子ども会の小嶋 有貴くん。閉会後も いつまでも大空に凧を放つ姿が見られました。    (文・写真提供 坂本美津子さん)

 

 お散歩組合パトロール活動中!
    
  お揃いの防犯ジャンパーを着てお散歩しているのは、宮ノ上区の黒瀬澄子さんとお友だち。
  愛犬モグを社長と呼ぶこのお散歩組合は、約1時間のお散歩コースに子どもの通りそうな道を選び、防犯パトロールとアルミ缶を拾う資源ごみ収集活動をしています。楽しい活動ですね!
 共同募金集まりました
 12月18日(日)、ゆめタウン光の森で共同募金街頭活動があり、午前中は武蔵ヶ丘中学校のボランティア委員を中心に84名が師走の買い物客に声をかけました。
  足を止めて募金した人には、お礼の言葉が送られ、温かい気持ちが広がりました。

  Merry Christmas!        

素敵なクリスマスイルミネーション

 菊陽町光の森の杉尾浩幸さん宅は、この季節クリスマスイルミネーションで飾られています。以前住んでいたアメリカで見て、あこがれていた飾り付けを、昨年自宅新築と同時に始めました。本場アメリカで買いこんで来た素敵なイルミネーションが、光り輝いています。


 


楽しいクリスマス会

12月14日(水)むさしがおかじどうかんで“クリスマス会”が開かれ、みんなで楽しい時間を過ごしました。
  歌やダンスのほか、“おおきなかぶクリスマスバージョン”や“14ひきのこやぎ”のお芝居などの出し物があり、子どもたちのかわいい演技に拍手が送られました。最後にサンタクロースからのプレゼントもありました。


                  
小暮 大樹(だいき) くん
  1歳8ヵ月 植木町

ワンパク坊主で、働く車とパパが大好きです。菊陽町にお買物にきました。

 

 

      
     
   日程が変更になりました!
第6回花みずき通り繁栄会謝恩ツアー
太宰府天満宮初詣と九州国立博物館
日  時 平成18年1月22日(日)
      午前8時出発
参加費 4600円
      (博物館入館料1100円と昼食代を含む)
募集人数 40名
       (定員になり次第締め切ります)
申 込 問合せ
   カットクラブ 粋  232−2805 加藤
   矢部観光     214−1621 玉井

 

 

 

 

《編集後記》
いよいよ今年もあとわずかとなりました。暖冬との予報は外れたようですね。寒い日が続いています。皆様、お体に気をつけてよいお年をお迎え下さい。(T.I)