ワンネス 498号  2010/02/14発行

友と歌って15周年
コールフレンズ

 三里木町民センターで練習するコーラスグループ「コールフレンズ」が結成15周年を記念して1月24日(日)菊陽町図書館ホールでコンサートを開きました。
 1部はテーマ曲のベストフレンドから始まり、手話をしながら歌ったビリーブなど11曲を演奏。満席の会場から大きな拍手が贈られました。2部はゲストの「THE SOULMATICS」がゴスペルやオリジナル曲を迫力ある歌声で歌い上げ観客を魅了しました。3部は、指揮と指導をされる塚本和乃さんの独唱で幕を開け、お祭りマンボなど楽しい歌で会場を盛り上げ、最後に童謡などを観客の皆さんと一緒に歌って感動のうちに閉会しました。
 来場した政岡好子さん(三里木北区)は「知人やメンバーの皆さんが一生懸命歌われていてよかったです。会場いっぱいの家族や友人の応援もあっていいコンサートでした」と話してくれました。

 

 

 15年もグループが続いていることに感心しました。皆さんとても楽しそうに唄っておられよかったです。(岩田)


1年間の成果です!
菊陽町南部町民センター

 1月24日(日)第5回菊陽町南部町民センター講座発表会が開かれ、9講座の展示と24のステージ発表があり、日ごろの学習の成果を披露しました。
 エントランスホールや会議室にはグラスアートやプリザーブドフラワーなど手の込んだ作品が展示され、竹細工を見て「こういうカゴがほしか〜」と感心して眺める人もいました。ステージでは、主催講座の親子琴教室やオハナ・フラダンスのかわいい発表や自主講座のカラオケや日本舞踊、三味線などが情緒たっぷりに演じられたりとバラエティ豊かなプログラムが披露されました。
 健康体操講座で「お花ちゃん」を踊った春田つい子さんは「緑の帯や赤い前掛け、赤い花の髪飾りなど私が考えて作りました。会場の手拍子がうれしかったです」と笑顔でした。

 

 

 他所には見かけない琴や三味線、ケーナなどの発表があり、興味深く見させていただきました。(岩田)


楽しく新年会
つくしんぼ

 菊陽町手をつなぐ心障者の会「つくしんぼ」(坂田義美会長)は新年会と新成人を祝う会を1月24日(日)火の国ハイツにおいて行い、会員とその家族の人たち48名が参加しました。新成人は青葉台区の梅田祥太さんと池崎圭隆さんです。
 会の進行は親が行いましたが、はじめのことば、新成人へお祝いを渡す役割は次に新成人を迎える人に、乾杯の音頭も終わりのことばも万歳三唱も障がい児・者が役割を分担しました。食事をしながら、4家族の新入会員の紹介と自己紹介を行い、また、家族の小学生によるマジックもあり、みんなびっくりして見入っていました。カラオケでは自分自身で選曲をし、身振り手振りで歌う姿は堂々たるもので、親もびっくりです。
 毎年のことながらも子どもが小学生の頃担任をされた先生方も参加されます。先生方は「子どもたちの成長した姿に会うのが楽しみです」と話され、私たち親はいつまでも子どもの成長を見守って、応援して下さることに感謝の念でいっぱいです。
 障がい者や高齢者の人たちが住み良い町は健常者にとっても住み良い町だと言われています。私たちもそういう町づくりのために、地域で障がい児・者や高齢者の人が安心して暮らせるための力になりたいと思います。
提供 写真 渡辺将一さん 文 坂田義美会長

 

 


  (37)  ひばりヶ丘区  矢原正治

ジギタリス ゴマノハグサ科

 今日は旧正月ですね。七草粥は2月21日になります。このあたりになると温かくなりますので、七草も田畑で採取できるはずです。
 今月は“綺麗な花には毒がある”のとおり、園芸で用いられますが、有毒植物のジギタリスです。食用に用いるコンフリー(別名:ヒレハリ草)の葉と似ていますので、間違えて食べることの無いようにして下さい。
 ジギタリスは毒草ですが、薬草でもあります。しかし普通の人が用いると死ぬこともありますので、花を見るだけにして下さい。草抜きをして触る、汁が手に付くぐらいでは大丈夫です。口に入れ、飲み込まないことです。
 私たちの周りには毒草(有毒植物)が沢山あります。これら毒草のほとんどは薬用に用います。人は沢山の有害なものの中で五感を働かせて生きてきました。しかし脳が発達したお陰で、信じ込むことをするようになり、自然と巧く付きあえないようになっている人が増えています。
 県農業公園で“植木まつり”や戸島で“植木市”が始まっています。園芸店でジギタリスの苗も売っていると思います。買ってこられて育ててみるのも良いかもしれません。さすがに毒草ですので、葉っぱは虫がほとんど食いません。私たちの周りにも毒草であり薬草でもあるものがあります。スズラン、オモト、それに縁起物の植物フクジョソウ(福寿草)花、葉を鑑賞するだけで、口には入れないで下さい。
 私たちは多くの有毒植物を食べています。きちんと前処理すれば問題ないのですが、安易に食すると中毒を起します。例えば、昨年多かったのがジャガイモです。陽に当たって、皮、肉が緑色になっているものは、普通は、緑の部分を切り取り、ゆでるなどして、有毒成分を水に溶かして少なくして食べていました。しかしピーラーで皮を剥く、又はそのまま蒸して食べることがあるようで、有毒成分(苦い味がする)が多く残っていて、嘔吐をすることがありました。小学校の授業でジャガイモを栽培する時などは、イモに土を頻繁にかけることを忘れないで下さい。また、収穫したイモは冷暗所に保存して下さい。
 安全に食べるためには、昔の人の知恵を忘れないで下さい。



人力車で日本一周の旅
出会いを大切に いちご一会

 人力車で日本一周の旅に挑戦中の山田祥平さんと中川水帆さんが、上津久礼区の赤塚サイクルにパンク修理のため立ち寄られた時に話を聞きました。
◆人力車で日本一周の始まりは
 人力車という夢に生きようと決意し、平成20年5月9日伊勢市を出発しました。
◆一緒に旅をされている水帆さんは
 出発から1ヵ月後に東京で出会い婚約しました。
◆事故に遭われたそうですね
 7月18日の深夜、栃木でトラックと接触事故。私は無傷でしたが、人力車が大破し8ヵ月間旅を中断しましたが、婚約者の水帆さんと21年3月に東京から再出発しました。
◆旅のルートは約1万キロ
 まずは北上。東北や北海道を経て日本海側を南下しました。これからは鹿児島、沖縄、宮崎、大分と九州を周り四国へも行こうと思っています。11月22日“いい夫婦の日”に出発した伊勢市でゴールし、結婚式を挙げる予定です。
 知り合った方たちに支えられて旅を続けています。皆さんのあたたかいメッセージをお待ちしています!
風プロジェクト 
 メールアドレス kazepro@gmail.com
 ホームページは 風プロジェクト で検索

 

 

 


 カフェ“てんしの森”(新山区)で、この冬人気のあったかカフェメニューをご紹介します。

1位 ふわとろオムハヤシライス
  特製ハヤシライスに生クリームとバターたっぷりのふわとろオムレツをトッピング!1100円

2位 えんじぇるマフィン
  お店で焼いてます!カフェタイムにはコーヒーや紅茶とのセットがお得です。300円

3位 タコスライス
  手作りケチャップを使ったひき肉とお野菜、焼チーズが乗ったオリジナルタコスライスです。680円

問い合わせ てんしの森
    рQ85−3403 定休日火曜日

 


 

 名前 さくら 12歳 メス

 下津久礼の長老です。他犬とも争いなし!
 やさしい顔をしているでしょう?

 松尾力臣さん 下津久礼区


編集後記

 2月5日、人力車で日本一周をされているお二人に出会いました。アラフィフの私は「若いっていいな!」とつくづく思いました。(N.T)