ワンネス 524号  2010/0/29発行

熱い!暑い!夏祭り特集 第1弾

三里木北区  7月24日(土)

 第18回夏祭りが三里木北公園で行われ、賑わいました。
 午後4時、子ども会のみこしが区内を練り歩き、お祭りムードを盛り上げました。午後6時からはステージイベントがスタート。フラダンスや日本舞踊、地域で活動するアマチュアバンド「サウンド6」の演奏、祭りには欠かせない焼き鳥や焼きイカ、揚げタコなどの出店もあり楽しい祭りとなりました。
 フラダンスを踊った舟津葉久代さんは「楽しく踊りました」と笑顔でした。

 

青葉台区  7月24日(土)

 区民総出の夏祭りが青葉台南公園で、行われました。
 午後4時、子どもみこしがスタートし「わっしょい、わっしょい」と元気に区内を練り歩きました。午後6時からはステージも始まり、子どもたちのラムネ早飲み大会や大人のビール早飲み大会、ゲストの演歌歌手 後藤聖子さんによるステージもあり大盛り上がりの夏祭りとなりました。また、出店もオープンし、かき氷や焼きそば、ちらし寿司などもあり賑わいました。 
 後藤里奈さん(菊陽西小6年)は「おみこしはみんなで協力して回りました。ステージは緊張したけど楽しく歌いました」と笑顔いっぱいでした。

 

沖野区  7月24日(土)

 第20回夏祭りが、同区公民館広場で開かれました。
 午後3時半から、広場に立つお地蔵さんの前で地蔵祭りがあり、子どもたちも参列して安全を祈願しました。その後、子どもたちが3基の手作りみこしを担ぎ、太鼓や鈴を鳴らしながら区内を回りました。
 午後6時半に祭りが開会し、焼き肉やから揚げ、くじ引きなどの出店もオープン。ステージでは、ラムネやビールでの早飲み競争、子ども太鼓、おそろいのピンクのシャツで登場した婦人会の踊りなどたくさんの出し物が披露され、最後の福引抽選会まで賑わいました。

 

合志杉並台 7月31日(土)

 同区公園で夏祭りが開かれ、たくさんの区民が参加し賑わいました。
 午後5時半、子どもみこしが出発。親子合わせて100名程が参加し、区内を元気に練り歩き、祭りをふれ歩きました。
 午後6時半開会。まちづくりこうし隊の焼きそばやバーディ会の焼き鳥に加え、若草会は金魚すくいや、光るおもちゃなどを揃え、元気な呼び込みで子どもたちの列が続きました。
 ステージでは15班班長の木村さんの手品や日本舞踊、フラダンスなどが披露され、最後にお楽しみ抽選会もあり盛り上がりました。

 

新山区  7月31日(土)

 第38回夏祭りが、新山公園と同区公民館で開かれました。
 午後5時から消防車に先導されて、子どもみこしが「わっしょい!」と元気に区内を練り歩き、新山公園に到着。午後6時に酒井公民館長が開会宣言し、から揚げや焼きそばや前日から煮込んだモツ煮込みなどの出店や出し物が始まりました。
 菊陽音頭の総踊りやカラオケ、花火大会やお楽しみ抽選会と、遅くまでたくさんの区民が繰り出し賑わいました。 

 

三里木区  7月31日(土)


夏祭りが、三里木駅前公園で行われました。 
 午後6時子ども会のみこしがスタートし、区内を練り歩きました。 ステージではオープニングに本田理恵子さんがオカリナを演奏。ジュースやラムネの早飲みなど子どもたちのお楽しみゲームやフラダンス、民舞などもあり楽しい祭りとなりました。また、生ビールや焼き鳥、綿菓子などの出店もあり大賑わいでした。
 詩吟を披露した吉永真史くん(菊陽西小2年)は「ドキドキしたけど頑張って詠いました」と話してくれました。

 


  (25)  パソコンサポートくまもと  高畑圭輔

スマートフォンのセキュリティ

 iPhone(アイフォーン)を筆頭に人気沸騰のスマートフォンですが、ユーザーが増えてくると心配なのがやはりセキュリティの問題。ユーザーが多いシステムは自然とウイルス制作者の標的になり易いからです。先日、新たに発見された脆弱性を利用したデモンストレーションが行われていましたが、第三者に電話の発信、写真や電話帳の閲覧を行われてしまうという恐ろしいものでした。iPhoneのOS「iOS」の最新バージョンは4ですが、脆弱性対策の為のアップデートが提供されています。こまめにシステムアップデートしておきましょう。
 スマートフォンの日本での売れ行きはiPhoneがダントツですが、GoogleのAndroid(アンドロイド)携帯も徐々に人気が出てきています。Android は iPhoneと違い色々なメーカーから発売されており現在日本で正式に発売されているのは以下の機種です。
NTT Docomo:HT-03A、Xperia、 LYNX SH-10B
au:IS01
SoftbankMobile:X06HT(HTC Desire)
 Android も人気が出ててきており、先日Android 初のウイルスも発見されています。これは脆弱性を利用した物ではなく、ユーザーが自分でアプリをインストールしてしまうと、知らない間に有料メッセージサービスに接続されてしまうというアプリでした。「MoviePlayer」という名前で配布されており、一見問題ないアプリのように見えてインストールしてしまったユーザーがいたようです。現在ではこのアプリはダウンロードできなくなっているので心配はいりません。また、Googleは問題のあるアプリはインストールされた後でも自動的に削除されるシステムを導入しているので、大きな被害につながる事は少ないでしょう。
 ですが、やはり自分での防衛が欠かせません。スマートフォン向けのウイルス対策サービスを利用したり、メールは直接受信するのではなくGmailのようなWEBメールサービスを利用するなどしてウイルス自体を受信しないようにしましょう。またアプリもインストール前に表示される警告をチェックして不審に思ったらインストールをしないように心がけましょう。


わいわい!さくら園夏祭り

 7月24日(土)さくら園(日野直子園長)で、夏祭りが開かれました。
 子どもたちが工夫して作ったちょうちんが飾られた園庭で午後5時半開会。さくらぐみは元気いっぱいの「ドンスカパンたいそう」きくぐみは「イカイカイルカ」のダンスを披露。全員が輪になって盆踊りでお祭り気分が盛り上がりました。
 午後6時からポンポンつりや輪投げなどの遊びの店や焼きそばやカレーなどの飲食の店も始まり、恒例のこわ〜い?お化け屋敷は大人気でした。
 保護者会会長の佐藤由紀子さんは「4月から何をするか計画し、仕入れや役員の割り振りなどの準備をしてきました。小さい子どもが安心して遊べる夏祭りができました」と話されました。

 

 


いろんな体験が出来ました

 7月30日(金)菊陽町武蔵ヶ丘コミュニティセンター(大野秀治管理者)で“夏休み子どもふれあい講座「いきいき体験活動」デー”が行われました。
 午前9時に開始され、午前中は写真の3講座がありました。午後からは子ども大正琴教室や竹とんぼ・水鉄砲作りもあり、楽しい一日となりました。
 茶道教室に参加した三森菜月さん(武蔵ヶ丘小4年)と加菜さん(同2年)の姉妹は「お茶を飲んだときは苦かったけど、あとからは甘くて苦い味がして不思議だなと思いました。正座して足が痛くなりましたが、今度はぜひ講座で習いたいです」と話してくれました。

 

 


街灯も省エネの時代!

 菊陽町杉並台区(嵯峨根千歳区長)では7月22日(木)区内5ヵ所に、新規にLEDを使った街灯を設置し、以前からの街灯のうち1灯の照明をLEDに取り替えました。
 LEDとは、Light Emitting Diode(発光ダイオード)の略で、電気代が安く、明るく、寿命が長く、また虫が集まりにくいなどの利点があり、従来の蛍光灯と比べて31%も省エネルギーとなります。
 太陽電池を扱う区内のウエダデンキ(植田 茂代表取締役)の協力で、町内で初めて設置されたLED街灯は1200ルーメンの明るさで街を照らし、区民にも「以前より明るい!」と好評です。
 嵯峨根区長は「地球温暖化を遅らせ環境に少しでも貢献したいと採用しました。蛍光灯が壊れたものから順次LEDに付け替えていきます」と話されました。

 

 


編集後記 〜新スタッフを紹介します〜

 7月からワンネススタッフになった、杉谷美鈴です。
 菊陽町原水出身で合志市在住です。趣味は、音楽鑑賞と映画鑑賞です。
 よろしくお願いします。