ワンネス 613号  2012/06/17発行

友情パワーでがんばろう!
菊陽中部小学校

 菊陽中部小学校(岩根 浩校長)は“友情パワーでがんばろう!魂つなげ!バトンパス!”をスローガンに5月27日(日)春季大運動会を菊陽町民グラウンドで行い、赤団が優勝しました。
 開会式では、赤団 川ア寛侍団長、青団 小出蒔元団長、白団 渡辺未桜団長が元気に誓いの言葉を言いました。競技は2年生の徒走「びゃんびゃんいくば〜い」で始まり、6年生とその保護者の技巧走「合わせてみよう!心・足・声!」や5年生の「綱引きワッショイ!!」など全校児童が23競技に全力でがんばりました。
 「よさこいエイサー 中部ん宝」で元気よく踊った藤本 瑠さん(3年白団)は「練習は楽しかったです。今日は一生懸命踊りました」と話し、藤本 碧さん(同青団)は「ハッピは自分たちで絵を描き、私はお父さん、お母さん、おばあちゃんの絵を描きました」と笑顔でした。4人の孫の応援をしていた矢野ウメヨさん(下原区)は「最後までがんばって走って!とハラハラして応援しました。自分が走るより心配です」と話されました。

 

 


親睦を深めましょう
新成区

 区民の親睦を深めようと新成区(才藤和也区長)主催のグラウンドゴルフ大会が5月20日(日)新成公園で開かれ、小学生や区民約70名が参加しました。
 小学生の部では1〜3年生はホールインワン大会があり、小さい子どもも楽しんで参加。4〜6年生は、4ホールで対戦し、高橋聖真くん(菊陽西小6年)が11打で優勝。大人の部はA班〜G班の班対抗となり熱戦が繰り広げられ、3名がホールインワンを決めたG班が優勝しました。
 ゲーム後は同区公民館でバーベキュー大会となり、一層親睦が深まりました。才藤区長は「年に一度の大会ですが、たくさんの方が参加され試合も懇親会もとても楽しかったです」と笑顔でした。
写真提供 才藤和也区長

 

 


韓国旅行紀行
菊陽町歩こう会

 菊陽町歩こう会(久保田昌生会長)は、新緑まぶしい5月26日(土)〜28日(月)待望の海外旅行で韓国へ出かけました。
 第1日は、北朝鮮が眺められる統一展望台観光。霧がかかり、はっきりと見えなかったのが残念でした。第2日は、朝鮮王朝時代の城壁で世界遺産の「水原華城」の見学。万里の長城のようでした。すがすがしい爽やかな気持ちになりました。次に韓流ブーム人気の韓国ドラマセット場「龍仁MBCドラミア」見学。ロケ中で待機しておられたスタッフ等の方々と写真をとったりして大興奮でした。午後、朝鮮王朝第一の法宮(王の住む宮廷)景福宮の見学。その後、戦争記念館も見学し、お土産を免税店でお買い物。夕食後も散策で多忙な一日でした。第3日は、ソウル市内を一望できるNソウルタワー展望台。個人的には25年来の友人(小学校の先生)との会食もでき、有意義な旅となりました。来年も海外旅行を企画予定です。
文・写真提供 久保田昌生会長

 

 


明るく楽しく元気よく!
菊陽町子ども会

 6月3日(日)菊陽町町民グラウンドで第46回菊陽町子ども会ソフトボール大会が行われ、6チームが参加しました。
 前年優勝の花立子ども会(本年は不参加)の優勝旗返還のあと、布田 俊会長が「練習を通じて上級生と下級生の絆が深まると思います。今日は楽しい良い思い出が出来るよう頑張ってください」とあいさつしました。
 試合は3チームずつ、A・Bのコートに分かれて総当り戦を行い、それぞれのコートの1位同士が優勝をかけて決勝戦にのぞむ形式。各コートで熱戦が繰り広げられた末、緑ヶ丘ガッツチームが3勝無敗で優勝しました。
 決勝戦で惜しくも敗れ、2位となった鉄砲小路ゲンキーズのピッチャー大山千尋さん(菊陽北小6年)は、「一日で3試合投げてしんどかったです。中学校に入ったらテニスをやりたいです」と笑顔で話してくれました。

 

 


  (109)  上津久礼区  古川医院  古川まこと

大地震と原発事故M 〜内部被ばくC 低線量放射線で細胞膜破壊〜ペトカウ効果〜

 1945年ヒロシマ・ナガサキ原爆、1954年ビキニ環礁の水爆実験、1986年チェルノブイリ原発事故等々により多くの方が被ばくし、私たちは放射能への恐怖は消えていません。しかし、きわめて低レベルの放射能については科学的には解明されず、今まで、科学界・医学界は健康診断の低線量X線等の低線量放射線は無害であると信じてきました。また、地球創生から40億年の間、宇宙線と地球上の放射線(ラジウム、トリウム等々)からの放射線による植物や樹木に対する影響の調査では、明らかな変化を見つけることはできませんでした。
 しかし、1950年代以降、真摯な研究者たちにより、低線量の放射線による健康被害について報告されてきました。1972年カナダの医師で生物物理学者のアブラム・ぺトカウ(Abram Petkau)長年にわたる実験と人に対する研究を経て、低線量の放射線による生物学的障害について驚くべき発見をしました。すなわち、上記X線放射線よりはるかに低い放射線照射を長時間続けると細胞膜が壊れることを発見しました(ペトカウ効果)。
 生きている細胞は細胞膜・細胞質・細胞核から成り立ち、細胞膜自体は生命活動に重要な働きをしているため、健康な生命には不可欠です。細胞膜を破壊するにはX線の大装置から毎分260ミリシーベルトで、全量35ミリシーベルトの高線量率照射が必要でした。しかし、水に溶かした放射性食卓塩(塩化ナトリウム22)から毎分0.01ミリシーベルト低線量率を長時間照射すると、全量わずか7ミリシーベルトで細胞膜は破壊されました。この原因は放射線の作り出す活性酸素・フリーラジカルによって間接的に起こされるのです。すなわち、酸素が溶け込んだ細胞液の中で、放射線は酸素分子に衝突して毒性の高い不安定な酸素(活性酸素・フリーラジカル)を作ります。この活性酸素が細胞膜に引き寄せられ、細胞膜を次々酸化する連鎖反応を起こし、細胞膜を弱らせ破壊させるのです。この活性酸素の数が少なければ少ないほど細胞損傷を起こす効率は高くなります。1974年スターングラスによると、死の灰や原発から放出される放射性物質からのごく微量で長期にわたる被ばく線量は、高線量での動物実験の被害より、100倍、1000倍も危険であることが指摘されています。
 したがって、原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)も述べているように放射線は全くないことが理想です。(少量の線量でも被ばく後に生物学的障害があらわれる)。しかし、今回の福島原発事故で日本国中にひろがった放射性物質の少量を体内に取り込んでも、低レベルの放射線を持続的に放出します。ごくわずかの核分裂物質(放射性物質)も体内に長くとどまれば、健康被害をもたらします。ストロンチウム90は骨や骨髄に免疫力を低下させ、ガンや白血病を引き起こし、セシウム137は筋肉に蓄積され、心不全、心筋梗塞、突然死、不妊症、歩行困難等の原因となります。放射性ヨウ素131は甲状腺への悪影響と胎児の脳障害と、精神発達遅延の原因となります。

参考文献
「人間と環境への低レベル放射能の脅威」〜福島原発放射能汚染を考えるために
ラルフ・グロイブ/アーネスト・スターングラス(肥田舜太郎 訳) あけび書房



障がい者の地位向上を目指して

 5月31日(月)菊陽町老人福祉センターで平成24年度菊陽町身体障がい者福祉協会(岸田年弘会長)の総会が行われました。この会は身体障害者手帳を持っている人の会で、会員相互の親睦を図り、福祉の増進に努め、社会的地位の向上を目的としています。今回は菊陽町で身体障害者手帳を持っている方のうち、100名が参加しました。
 総会後はみんなでカラオケを楽しみました。今後は軽スポーツ、カラオケ、研修会などを行いますので、身体障害者手帳をお持ちの方は、積極的に会に参加してください。
文・写真提供 岸田年弘会長

 

 


 

八田幸穂(はったさちほ)ちゃん  5歳
古殿大華(ふるとのまさはる)くん 3歳
ひばりヶ丘区

 同じ幼稚園に通っている仲良しです。防災訓練に来た消防車の前で、敬礼!



菊陽町文化協会35周年記念誌発行

 昭和52年(1977年)菊陽町文化祭が開催されて35年となり、その記念事業の一環として「35周年記念誌」を作成しました。記念誌作成には、常任理事を中心に「記念誌編さん委員会」が、企画・編さんにあたってきました。しかしながら、過去の資料は少なく、掲載しきれない内容も多々ありましたが、多くの皆様のご理解とご協力により、このたび発行することが出来ました。

お問合せ
菊陽町文化協会35周年記念誌発行事務局
菊陽町教育委員会
生涯学習課内(中央公民館内)
рQ32−4917

 

 



カサブランカ ユリ目 ユリ科

 日本特産のヤマユリやカノコユリ等を交配させたオリエンタルハイブリッド系の代表種。ユリの女王と呼ばれます。花言葉は「雄大な愛」

撮影場所 
緑ヶ丘区 今里さん宅


  (99)  胸のストレッチ

(写真@)(写真A)
(写真B)(写真C)

 写真@のように、いすに腰を下ろし両手を肩の高さに広げます。息を吐きながらゆっくり写真Aのように上半身を右方向へ傾けます。息を吐き終わったら息を吸いながら元の姿勢へ戻します。次に、息を吐きながら上半身を左方向へ傾けます。息を吐き終わったら吸いながら元の姿勢へ戻します。このとき、お尻がいすから離れないようにします。このストレッチを3回行って下さい。

 いすに腰を下ろし息を吐きながらゆっくり写真Bのように背中を丸めます。息を吐き終わったら吸いながら元の姿勢へ戻します。次に、息を吐きながらゆっくり背筋を伸ばします。息を吐き終わったら吸いながら写真Cの元の姿勢へ戻します。このとき、呼吸もストレッチもできるだけゆっくり行って下さい。ストレッチを3回行って下さい。