ワンネス 634号  2012/11/18発行

800名が参加しました
菊陽町にんじんの里マラソン大会

 11月4日(日)菊陽町体育協会(瀬上昌夫会長)主催の第26回菊陽町にんじんの里マラソン大会が菊陽杉並木公園で開催され、県内外から約800名が参加し、健脚を競いました。
 当日は曇り空で気温は13℃とマラソン日和かと思われましたが、やや風が強く、各ランナーは入念にウォームアップをおこなっていました。午前9時15分に菊陽中学校2年生の原 俊介くんが選手宣誓をして大会が始まり、2km、5km、10kmの順にスタートしました。昨年は約600名の参加者でしたが今年は大幅に増え、特に10kmの部では約400名の参加者があり、大会運営側もランナーの誘導や、順位確定・発表作業に大忙しでした。
 大会参加者最高齢で特別賞を受けた熊本市の木村明人さん(78歳)は「昨日も5km走ってきました。タイムはともかく、同年代の方に負けないように来年も頑張りたいと思います」と笑顔で話されました。

 

 

 風が強く、寒い一日でした。参加者に配られた「さんふれあ」の入浴券が好評だったようです。(宇都宮)


楽しみにしてきました
若草会

 合志杉並台若草会(関 祐子会長)のシルバーヘルパーと高齢者の交流会が10月27日(日)杉並台コミュニティセンターで行われました。
 合志杉並台では、地域の高齢者の手助けをしようと老人会会員が講習を受けシルバーヘルパーの資格を取り、年に3回交流会が開かれています。今年度第2回の今回は「声を出しましょう!」と、ハーモニカやウクレレの伴奏で里の秋やふるさとなどを歌い、スカットボールというニュースポーツに挑戦。ステッキで押し出したボールが得点穴に入ると笑顔と拍手が広がりました。
 昼食には、女性部の皆さんがひと手間かけた煮物や酢の物、茶碗蒸しに栗ご飯というメニューが並び「よか懐石料理がでたね〜」と感激の声も上がりました。
 ゲームで高得点を出した須藤勇秋さんは「地域で集まって和気あいあいで楽しかですよ。毎回参加しています」と笑顔でした。

 

 

 参加されている皆さん笑顔で楽しい会でした。昼食のあと、片付けの皿洗いは、男性がされるとのこと。えらいです!(岩田)


芸術の秋 文化の秋

菊陽町武蔵ヶ丘コミュニティセンター

 10月21日(日)菊陽町武蔵ヶ丘コミュニティセンターで同センター利用者協議会(大矢好三会長)主催の第18回センター祭が開かれ、ステージや展示、バザーや体験教室などに多くの来場者で賑わいました。
 ステージでは子ども向けの講座から発表が始まり、少林寺拳法や英会話、大正琴、空手などが一生懸命披露され、大人も日本舞踊や民謡、カラオケなど練習の成果を発揮し、大きな拍手が送られました。    
 展示の部は、絵手紙や書道、エコクラフトの力作が並び、編み物や切り絵の体験教室も人気を呼んでいました。屋外では自作のロボットでピンポン玉運びレースが行われて子どもたちが競い合い、食バザーや抽選会もあってセンター全館で楽しい一日となりました。
 いきいきリズムダンス講座で「牛深ハイヤ踊り」と「からしレンコンの野望」を踊った前田千佳子さん(武蔵ヶ丘8町内)は「ハイヤ節は複雑な振り付けで練習をがんばりましたよ」と笑顔で話してくれました。

 

 

 とにかくたくさんの講座があるコミセンですが、次々と発表や展示があり、たくさんの人で大にぎわいでした。抽選会も2回あり楽しみも2倍でした。(岩田)

菊陽町三里木町民センター

 第23回働く婦人の家講座発表会が10月27日(土)、28日(日)菊陽町三里木町民センターで、働く婦人の家講座発表会実行委員会(城 教子会長)主催で開かれ、多くの来場者がありました。
 午前9時30分に開会、全員で「みんなの体操」で体をほぐしたあと、各講座生のステージ発表が始まりました。フラダンス、民舞、社交ダンス、ケーナの演奏などが発表され、英語劇の「笠地蔵」はユーモラスな言い回しと動きで会場を沸かせました。また、手編み教室の受講生によるファッションショーでは、ある方は少々照れくさそうに、またある方は堂々とウォーキングを披露して、客席から大きな拍手を受けていました。
 各展示スペースでは、絵画、書道などの力作の展示のほか、切り絵やトールペイントの体験教室が開かれ、昼食時には冬瓜のスープがふるまわれるなど、会場全体で来場者を楽しませてくれました。
 フィナーレでは全員で「花は咲く」を合唱したあと、お米や商品券、自転車などが当たるお楽しみの抽選会が行われ、最後まで賑やかで楽しい講座発表会でした。

 

 

 最後の抽選会のあと来場者のみなさんが率先して椅子やテーブルの後片付けをしているのが印象的でした。スープおいしかったです。(宇都宮)


  (111)  上津久礼区 古川医院  古川まこと

大地震と原発事故R 〜原発がなくても電力は足りる2〜

 原発事故・放射能汚染等の問題の連載が長くなっていますが、これは日本国民だけでなく人類存続についての極めて重大な問題だからです。人間がつくりだした数十万種類の化学物質は、人類に文明と繁栄をもたらしましたが、同時に地球規模の環境汚染をもたらし水俣病などの公害病やガンや慢性疾患の原因となっています。さらに、原発や原発事故による放射能汚染はもっとひどく地獄のような大災害をもたらします。放射能汚染のひろがりにより、私たちの生命や財産が失われるばかりではなく、日々の健康障害や遺伝子への悪影響による未来の国民の健康障害をもたらすことは明らかです。
 1938年核分裂現象の発見から始まり、現在の核兵器や原発が人類に破壊的破滅的影響をもたらすことは、ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ環礁被ばくそして福島原発事故を経験した私たち日本人は骨の髄まで認識しています。負の遺産として決して忘れないで後世に伝えていかねばなりません。したがって“原子力安全神話”のもとに原発を導入し普及してきた電力会社・国の方針のウソや間違いを指摘し、原発がなくても電力は確保できることを述べたいと思います。この国に人間や多くの生き物が安全に生きることができるように、すべての原発を廃炉にしなければなりません。
 風力発電や太陽光発電の自然エネルギーの電力は、現在の技術では発電能力は低く原発1基分しかなく全原発の代替にはなりません(9月26日朝日新聞)。
 原発がなくても電力は足ります。我が国は、大量の発電能力を持った天然ガス火力の発電所を抱えながら、その稼働率を5〜6割に意図的に抑えてきました。天然ガス火力とは、最もクリーンで、すべての先進国で現在の主要な発電方法です。全世界で新たな天然ガス田が次々と発見されています。油田やガス田の在来型のガスとは別に、非在来型のシェールガスやメタンハイドレート等々の新たな天然ガス資源の存在が次々と確認され、埋蔵量は約400年分と見られています。さらに石油火力も、1〜2割の稼働率しかなく、これらの火力をフル稼働させれば、すべての原発を止めても、ピーク時にまだ2割くらいの火力が余ってしまいます。
 最近では資源地図を変えるともいわれるシェールガスが注目されています。日本のエネルギー政策を再構築するうえで天然ガスを安定的・安価に購入しなければなりません。北米のシェールガスの生産拡大により価格が急落し、現在2012年9月には約3ドル/100万BTU(英国熱量単位)です。これは日本が中東からの購入する天然ガスが約18ドル/BTUと比較しはるかに安価です。また全世界の海底にメタンハイドレートは分布していますが、日本は世界で初めて「減圧法」で地中のメタンハイドレート層からメタンガスを生産することに成功しました。
 2013年3月の東部南海トラフ海域での海洋産出試験が成功すればメタンハイドレートの資源化が実現します。

参考資料
「原発の闇を暴く」 広瀬隆・明石昇三郎 集英社新書
「原発がなくても電力は足りる」 宝島社
「原発ゼロ」は正しいのか」 〜電力政策・無策の恐怖  週刊東洋経済


紅いカラ芋掘りました!

 11月3日(土)境の松区(中村誠喜区長)で同区老人会有志の「昔 若っきゃもん会」と子ども会によるカラ芋掘りが行われ、約200kgの収穫がありました。
 5月に区内の畑に「昔 若っきゃもん会」のメンバーにより植えられたカラ芋は、紅芋の「紅はるか」という品種。大人が芋のツルを切り、トラクターに取り付けられた芋掘り機で土ごと芋を持ち上げたあと、子どもたちが芋を掘り上げ、1箇所に運んでいきますが、大きなものは1つで1kg近い重量があり、小さな子どもは重たそうに両手で芋を抱えて運んでいました。
 菊陽西小4年の村上愛真理さんは「天ぷらも美味しいけど、焼きイモにして食べたいです」と話してくれました。

 

 


感性豊かに描きました

 11月3日(土)、4日(日)の2日間大津町中央公民館・文化ホールで「第1回アート・リベルテー絵画グループ展」が開催され、菊陽町在住の部員3名も個性あふれる油彩画を展示しました。
 上津久礼区の赤塚真理子さんは絵画歴8年。第75回銀光展入選作の50号の大作「ドライフラワーの花籠」などを中心に9点を、同区の高林明子さんは6点を出品し来場者の眼を惹きました。
 今年81歳の高林さんは「70代から絵を描きはじめて7年になります。模写から始まって、今は質感を表現する練習でフランスパンを描いています。今月の根子岳の写生会が楽しみです」と話されました。

 

 


フランス菓子 ル・ショコラ秋のお薦めの3品を紹介します。

アップルパイ  340円
  りんごの味を十分引き出した自慢のパイ
ル・ショコラ  345円
  当店お薦めのチョコレートムースケーキ
宴rッシュマロン 350円
  3つの栗を使ったマロンづくしのケーキ

協力 フランス菓子 ル・ショコラ
              232−8558
三里木駅前より菊陽バイパス沿いカーパルコ熊本となりへ移転しました。

 

 


(104)   肩のストレッチ

  

 イスに浅めに腰をおろし、背筋を伸ばします。写真@のように、両手を後に組んで息を吐きながら手を床に付けるような気持ちで下に引きます。息を吐き終わったら、吸いながら力を抜きます。このストレッチを3回行って下さい。

 イスに浅めに腰をおろし、背筋を伸ばし、写真Aのように、片手を肘から先を曲げ背中にまわします。もう一方の手で肘を持ち息を吐きながら引きます。息を吐き終わったら吸いながら元に戻します。このストレッチを左右交互に3回行って下さい。

 朝起きたときに行う(モーニングストレッチ)と効果があります。寒くなると猫背になりがちです。このストレッチで背筋を伸ばしましょう。