ワンネス 859号  2017/06/18発行

グラウンドゴルフで交流
新成区

 毎年恒例となった新成区(佐藤区長)のグラウンドゴルフ大会が5月28日(日)、同区公園で行われました。
 参加したのは子ども17人、大人37人。子どもの部は、1〜3年生はホールインワン大会、4〜6年生は4ホールを1回まわりました。大人の部は4ホールを2回まわる8ホールのチーム戦となり、楽しみながらプレーをしていました。
 参加した愛結さん(小4)は「グラウンドゴルフは2回目です。なかなか入らず苦労したけど楽しかったです」と笑顔。大人の部で優勝したB班の田上さんは「ホールインワンはなかったけれど、皆さん調子が良かったので優勝できました。チームワークの勝利です」と喜ばれていました。大会終了後は公民館でバーベキュー大会もあり、ますます親睦を深めました。

 

 


4年目を迎えた作品展
茄子の会

 茄子の会(中村代表)の作品展が、6月3日(土)から11日(日)まで、お菓子の香梅光の森店ドゥ・アート・スペースで開かれました。
 今回は油絵や水墨画の大きな作品が出展され、見ごたえのある展示となりました。また、手の込んだパッチワークやパンの花、色彩豊かな版画や木のパッチワークなどが並び、来場者は数多く並ぶ多種多彩な作品を鑑賞していました。中村代表は「できるだけメンバーの皆さん全員に季節感のある作品を出してもらうよう、呼びかけています」と話し、この会ではさまざまな作品を混在させて展示しています。
 エコクラフト作品を出展した宮坂さんは「年々素晴らしい作品が増えていますね。デザインや色彩を考えて作品を作り、出品することが励みになっています」と作品展を楽しんでいました。

 

 


ニンジンたくさん詰めました
さんふれあ収穫感謝祭

 菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ(高田社長)の春の収穫感謝祭が5月21日(日)、正面玄関前で行われ、たくさんの買い物客でにぎわいました。
 会場では、スイカやメロン、トウモロコシの試食やニンジン、ジャガイモの詰め放題。直売所では1000円以上買い物をすると参加できる「抽選会」や、卵をゲットできる「輪投げ大会」もあり、来場者は楽しみながら買い物をしていました。
 ニンジンの詰め放題に挑戦した奈夏さん(小4)紗奈さん(小1)姉妹は「たくさん詰めました。おもしろかったです。今夜のメニューはカレーです。いっしょに作ります」と笑顔でした。

 

 


菊陽支部が発足しました
日本スポーツ吹矢協会熊本菊陽支部

 日本スポーツ吹矢協会熊本菊陽支部(大澤支部長)の発足式が6月3日(土)、菊陽町中央公民館で行われました。
 発足式では、大澤支部長が「合志支部の合志明公支部長の支援で菊陽支部を発足できました。今後は町民のみなさんにスポーツ吹矢を普及・促進させ、体力作り、生きがい作りに少しでもお役に立てるよう努めます」とあいさつ。このあと菊陽支部の吹き初めを行いました。
 スポーツ吹矢は、1998年に日本で生まれた新しいスポーツで、腹式呼吸をベースにしたスポーツ吹矢式呼吸法で行います。性別、年齢を問わず、いつでも、どこでも、手軽にゲーム感覚で楽しみながらできます。
 会員の井上千穂さんは「今年からスポーツ吹矢を始め、3月に初段に合格しました。集中力が養われ、腹式呼吸で健康作りもできるし、姿勢も良くなりました」と話されました。
 スポーツ吹矢菊陽支部の活動は、毎週火・土曜日、午後1時30分から菊陽町中央公民館3階で行います。メンバーを募集しています。みなさんもスポーツ吹矢を始めませんか。

 

 


  ゴルフインストラクター  村松 浩

(20)「意志あるところに道は開ける」

 これは先日、今シーズン限りで引退を表明した宮里 藍プロの座右の銘です。
 2004年5月、沖縄の名護市にある大北ゴルフ練習場で、その「小さな巨人」に初めて会いました。プロ転向後、シーズン初戦のダイキンオーキッドレディスから勝ちを重ねた年でした。
 その後の彼女の活躍は、皆さまもご存じのとおりですので、今回は4年間、宮里 優先生の下におりました私の目で見た、藍ちゃんを少しだけ紹介したいと思います。
 ある夜、藍ちゃんは、練習場の片隅でお父さんの優先生にパターのレッスンを受けました。その後、先生と私は移動しながら他の生徒さん達にレッスンしました。2時間ほど経って元の場所に戻ってみると、藍ちゃんはまだパターの練習をしていました。私は「うわ〜」と驚きました。先生から受けたアドバイスをマスターするため、2m程しかないパターマットで、飽きもせずにずっと。
 言葉を失った私に、先生は「だろ〜!」
 その言葉に、「長男の聖志は5球で感じを掴んだら終わる。次男の優作は、素直に聞いてくれない(でもあとでやってみる)。藍は想像を超えるだろ!」という意味を私は感じました。

 

 また、夜11時に練習場が閉まると球拾いのお手伝い。これは三兄妹ともよくやっていましたが、誰も信じてくれないでしょうから、撮っておいた写真を掲載します。
 藍ちゃんがカラオケで歌った「涙そうそう」は最高でした。
 今シーズンが終わって、どんな「意志」を示してくれるのか、早くも次の藍ちゃんのステージが楽しみでなりません。

 

  パタードリル

 1m程の距離から、小さいコイン(1円玉か1セント)の上を通すドリル。カーペットの上でも練習できます。
 10球中何球できるかやってみましょう。まっすぐ構え、まっすぐ打てるようになってきます。また、的が小さいので、カップが大きく感じるようにもなって短いパットが上手くなりますよ。
 2時間続けろとは言いません!

火の国ゴルフスクール −HEROES−
http://hinokunihgs.com/



元気に歌いましょう

 介護予防を目的とした菊陽町役場 介護保険課 介護予防係による「さんさん元気クラブ」が、毎週金曜日に菊陽町総合交流ターミナルさんふれあで行われています。
 5月19日(金)は、地域で活動するコーラスグループ「レモングラス」のコンサートが行われました。レモングラス指導者の宮本和子さんが「一生懸命練習してきました。最後までゆっくりお楽しみください」とあいさつのあと「さあ うたいましょう」の曲でスタート。「ドレミの歌」や「瀬戸の花嫁」などの曲や、「かえるのうた」を輪唱し音楽を楽しみました。
 参加した方たちは「知っている曲は一緒に口ずさみました。良かったです」と話されました。
 宮本さんは「月1回ギャラリークロストークL&Eで練習しています。一緒に歌っていただき私たちも楽しみながら歌うことができました。次回も一緒に歌えるような曲を準備したいと思っています」と話されました。

 

 



音楽って楽しいです

 ギタースタジオJ.A.M.S(熊本市北区)主催の第1回「あなたのギターコンサート」が、5月28日(日)、あさひヶ丘区にあるギャラリー「クロストークL&E」で行われました。
 コンサートは、クラシックギター教室「ぶるーべりぃJ.A.M.S」による演奏で「日曜はダメよ」や、ソロで「アルハンブラの想い出」などが演奏されました。
 来場した竹中さんは「生ギターの演奏は初めて聴きました。次回も楽しみにしています」と話され、演奏した陶山喜久子さんは「50歳を超えてギターを習いはじめました。家庭の事情でお休みをしながら10年、今回久しぶりに演奏しました」と話されました。主催者で講師の福山 仁さんは「みなさんが気軽に参加できるコンサートを行いたいと思い、このギャラリーをお借りして今回初めての開催となりました。次回は11月にこの会場で開催予定です。みなさんも楽器を持って気軽に参加しませんか」と話されました。

 

 


  アマリリス
ヒガンバナ科

 中南米・西インド諸島原産の多年草で、江戸時代末期に日本に渡来。花言葉は「誇り」「おしゃべり」。7月16日の誕生花。

撮影場所 古場さん宅


  (158)足先のストレッチ

  

 床に両足を置きます。手で指先を持ち、ゆっくり息を吸いながら写真@のように10秒間上に持ち上げ、そらします。息を吐きながら元に戻します。次に、ゆっくり息を吸いながら写真Aのように10秒間指を下方向に折り曲げます(足の指は写真Bのようになっています)息を吐きながら元に戻します。
 足の指をそらす・折り曲げるをセットで3〜5回、繰り返し行ってください。

 夜中のこむら返りなどに効果があります。なりやすい方はぜひ行ってみてください。