ワンネス 977号  2020/01/26発行

ピンポ〜ン玉大会
新山白鈴クラブ

 新山白鈴クラブ(酒井会長)は、12月17日(火)、白鈴公民館でピンポ〜ン玉大会を初めて実施しました。
 なぜピンポ〜ン玉大会かと言えば平成30年1月から新山区の女性が「卓球をやろう」と希望者を募り、同好会を立ち上げ、最初は10名前後で毎週木・金曜日の午前10時から12時まで実施して現在も続いています。その際、クラブの名称に「卓球」とするのは皆の実力からしてとても無理で「ピンポ〜ン玉クラブ」が似合うとしました。
 今回、女性会員の殆どが老人クラブに入会しているため、令和元年最後の行事として忘年会の前に「ピンポ〜ン玉大会」をすることにしました。男性6名・女性10名全員で抽選番号を引き、卓球台2台を使用しトーナメント方式で午前10時に試合を開始し、11点・2ゲーム先取として試合を進めました。
 女性軍はさすが週2日の練習が功を奏し、玉の扱いも非常にうまくなっており男性軍を圧倒しました。珍プレーや好プレーも飛び出し和気あいあいの内に終了しました。終了後は公民館内で忘年会を開始、酒井会長の挨拶の後ピンポーン玉大会の表彰を行いました。

優勝 末松佐代子さん
2位 伊藤武則さん
3位 福田京子さん

男性1名が入賞し面目を保ちました。

写真・文提供 
新山白鈴クラブ   矢津田源一

 

 


憧れのA列車で忘年会
菊陽町歩こう会

 菊陽町歩こう会(久保田会長)は12月20日(金)、「A列車で行こう!天草温泉忘年会会席料理 食事会」へ出かけました。
 豊肥本線原水駅・三里木駅・光の森駅から各自乗り込み熊本駅からハイボール片手に、列車のリズムでスイングする旅、A列車で行こう(熊本〜三角)では、海を眺めながらジャズが流れるモダンカウンターで優美なひと時を楽しみ、車窓の見どころでは神輿来海岸や長部田海庄路など見どころ満載でした。
 昼食会は、今が旬のアジのお造りや生ガキなどの天草独自の会席料理に舌鼓を打ち、豪華景品?が当たるお楽しみ会では、菊陽町のごみ袋(大・小セット)、旅行券(1000円〜3000円)、皇室カレンダー、ワイン、お菓子、天草海産物などで大変な盛りあがりでした。
 今回、親子、夫婦、奥方、主人と多くの方々が参加され、A列車の車中や会席料理の食事中、一般車両の中、いずれの場所でも今年の話題や来年度の「歩こう会」の計画に向けて話が盛り上がり、益々次年度が楽しみです。

写真・文提供 久保田昌生会長

 

 


健やかに 元気いっぱい!
三里木保育園

 三里木保育園(田中園長)で12月14日(土)、「第7回発表会」が行われ、多くの保護者が我が子の成長を見ようと来場しました。
 1年の締めくくりの行事になった今回、園児、職員たちが力を合わせて日々練習を積み重ねてきた成果を披露しました。
 満員となった会場では、ステージ上で未満児クラスから年長クラスまでの園児たちが楽しみながら、歌や踊り、劇、和太鼓演奏などさまざまな出し物を元気いっぱいに披露しました。応援に来た保護者たちも微笑みながら観覧し、健やかに育つ子どもたちに大きな拍手を送っていました。
 プログラムの最後は三里木太鼓が披露され、力強い太鼓の音色で締めくくりました。

 

 


楽しいクリスマス会
たゆやか

 障がいを持つ人たちと、その保護者・ボランティアが一緒に楽しく活動するグループ「たゆやか」(南代表)恒例のクリスマス会が12月14日(土)、菊陽町南部町民センターで行われました。
 イオン菊陽店からサンタさんとワオンくんが来場。参加者にお菓子などのプレゼントを手渡したり、ジャンケンゲームを行い、会場は笑顔に包まれました。
 この後、おはなしの森さんさんの手遊びや絵本の読み聞かせ、音楽ボランティアぐるぐるのクリスマスコンサートがあり、楽しいひと時となりました。

 

 


   田中 悠

(1)ネコでも作れる簡単おもてなしレシピ

 皆様はじめまして!今月からこちらの料理レシピコーナーを担当させていただくことになりました、田中 悠と申します! 
 今回は第1回目ということで、簡単な自己紹介をさせて頂きます。
 調理師免許を取得後、中華料理、イタリアンのシェフを経て、現在は光の森にてパン職人として勤務をしています。
 フルタイム勤務に子育て、それに趣味のボクシング等とにかく毎日を慌ただしく過ごしている為、家庭での料理は【早い!美味い!安い!】をモットーに毎日気楽に作っています。

  

 仕事柄、料理のレシピを聞かれることも多く、今回タイトルにもあるように【ネコでも作れる】ほど簡単に、それでいて見栄えするような楽しいレシピをこれから沢山ご紹介していければと思っています。
 皆様の食卓に笑顔と彩りを加える一品を♪
 これからどうぞ宜しくお願いいたします。
 

Instagramで料理写真等公開しています。
 ⇒⇒ https://www.instagram.com/nekodemotsukureru/
レシピのリクエストも受け付けています。


防災意識を高めよう!
新成区

 新成区(嶋村区長)で12月1日(日)、多くの地域住民が参加して防災訓練が行われました。
 菊池広域連合南消防署の署員に指導を受けながら消火器の扱い方、地域に備えてある地下消火栓とホースの連結方法、放水訓練、心肺蘇生法とAED訓練(一次救命処置)を学びました。
 署員が「ご自宅にある消火器の置き場所は発火源となりやすい場所、例えば台所に置かないなどの工夫をしてください。もし台所で火事が発生すると取りにいけません」とのアドバイスに、参加者たちも頷きながら聞き入っていました。
 一次救命処置では実際に胸骨圧迫と人工呼吸訓練を行い、署員は「脳に酸素が4分間届かないと人間は脳死状態になります。救急隊が駆けつける時間(平均8分)を意識しながら適切な処置をお願いします」と呼びかけました。

 

 



12月のギャラリーはミュージックのひととき

  

 あさひヶ丘区にあるギャラリー「クロストークL&E」の12月の5の日のティータイムは音楽でにぎわいました。
 5日(木)は鍋島靖夫さんのトロンボーン演奏と小西佳太さんのギター演奏。15日(日)はコーラスグループ「レモングラス」のコンサートが行われ、「もみじ」や「糸」などの曲が披露されました。出演者の井元順子さんは「笑顔で歌うつもりが緊張して顔がこわばってしまいました。会場の皆さんも一緒に歌っていただき嬉しかったです」と話されました。

  

 25日(水)は「音楽ボランティアぐるぐる」による毎年恒例のクリスマス・年忘れコンサートが行われ、クリスマスの曲やアナと雪の女王2の曲を披露。会場からは大きな拍手が送られていました。最後に皆で「歓喜の歌」を歌い、今年の「5の日のティータイム」を締めくくりました。


 (187)肩・背中のストレッチ(猫背のストレッチ)

   

 壁を使ってください。写真@のように壁からかかとを10cm離して立ちます。写真Aのように背中・頭・両肩・お尻は壁に付けてください。息を吸いながら肘を伸ばして両手をゆっくり上にあげます。息を吐き終わったら吸いながら両手をゆっくり下ろします。手を上げたときにお尻・背中が壁から離れないようにしてください。
 このストレッチを5回行ってください。

   

 壁に向かって足を大きく開き立ちます。つま先は壁に付けてください。写真Bのように両手を上げて体全体を壁に付けます。息を吐きながらゆっくり膝を曲げます。息を吐き終わったら吸いながら元に戻します。この時、胸が壁から離れないように(写真C)お尻は後ろに突き出すようにします。このストレッチを5回行ってください。
 このストレッチはヒップアップにも効果があります。筋トレブームでもありますので、ぜひ行ってみてください。